アロマセラピーは西洋の漢方ともいわれ、植物から抽出した天然の化学成分のエッセンシャルオイルを使用します。体に対する負担もあまり大きくないので、どのような人でも使いやすいというメリットがあるのです。アロマセラピーというとリラクゼーションというイメージを持つ人が多いですが、医療行為として認めている国も存在しています。
また、日本国内でもアロマセラピーが医療現場で取り入れられてきているのが実情です。医療現場に役立つメディカルアロマセラピーの普及に取り組む団体もあり、看護師などが中心になって働きかけています。そのため、看護師の中には、メディカルアロマセラピストとして活躍する人も少なくありません。

世間には、アロマセラピーに関する学会も存在しています。その学会が認定する看護師の資格に注目が集まっており、試験に合格すれば資格を取得することが可能です。この学会では、看護師や医師、薬剤師が集まっているため、科学的で医学的な研究の推進も行われています。そのため、スキルアップを図ろうと資格の取得を目指す看護師も増えてきているようです。
中には、仕事などが辛いと感じたときに、看護師自身がアロマで癒された経験からアロマセラピーに興味を持ち、知識やスキルを習得しようと考える看護師もいます。このように、アロマセラピーは仕事だけではなく、プライベートにも役立つので、持っていて損はないスキルだといえるでしょう。